少し前に、折らないでお札を入れられる財布を作って投稿しましたが、↓

小さな革財布 お札を折らないで入れたい編 試作品の改良 | 雨の星 探検記 (amenohoshi.com)
想定していた通り、お札の出し入れが面倒くさかったので(↑写真の右側の方からちょこちょこ入れる感じ)
、ガバッと入れられるタイプを考えて作ってみました。

サイズは横10㎝、縦6.5㎝、何も入れていないと2㎝くらい。↓の諸々を入れると厚いところで3.5㎝くらいになります。
(一円玉多いな)


ボタンを開けると↑。

下側をパタンと開くとこんな感じ。
今回は茶色とオリーブ色ぽい革を合わせてみました。
ゾウさんの刻印、いまいちうまく押せないです。
素材的に反発が強いのかな…。
手前側がカードエリアで、真ん中が小銭入れ。


カード入れはメインとサブ。
サブのところに出張の時にもらう領収書を入れるつもりです。


小銭入れにはあえてフタをつけませんでした。たたんでしまえば小銭が落ちることは無いですが、ここは好みが分かれそうですかね。

お札入れ、ガバッと開きます。

1万円でもぴったり収まる感じ。

全体をこうやって俯瞰できます。
自分的には今までで一番使いやすそうです。(毎回言っている気が(笑))
またしばらく使ってみます。
コメント