本の紹介 『沈黙――雑音まみれの世界の中の静寂のちから』ティク・ナット・ハン 著 池田久代 訳 春秋社 『沈黙――雑音まみれの世界の中の静寂のちから』ティク・ナット・ハン 著 池田久代 訳 春秋社 を読んだ感想を書きました。 2021.06.04 本の紹介生き方
健康 『小池龍之介さん、煩悩ってどうすればいいんですか?』小池龍之介、テリー伊藤 著 宝島社 『小池龍之介さん、煩悩ってどうすればいいんですか?』小池龍之介、テリー伊藤 著 宝島社 を読んだ感想を書きました。 2021.06.03 健康本の紹介生き方
本の紹介 『極上の孤独』下重暁子 著 幻冬舎新書 極上の孤独 (幻冬舎新書)Amazon 極上の孤独 (幻冬舎新書) 楽天市場 下重暁子(しもじゅうあきこ)さんは元NHkアナウンサーで文筆家。 とかく世の中では孤独が疎まれ(うとまれ)、敬遠されていますが、下重さんはむ... 2021.05.27 本の紹介生き方
本の紹介 『死とエロスの旅』壇蜜 著 集英社 タイトルと著者を見た時、エッチな想像をした方いますか?・・・僕もそうでした(笑)。 実際はいたって真面目な、でも僕にとっては強く興味をひかれる内容でした。 死とエロスの旅 Amazon 死とエロスの旅 楽天市場 ... 2021.05.22 本の紹介生き方
本の紹介 『乱読のセレンディピティ』(外山滋比古 著) 少し前に読んだ『老いの整理学』(外山滋比古 著) | 雨の星 探検記 (amenohoshi.com)の外山滋比古さんの別の著書。 いかに「読書」をするべきか、ということと、自身の英語や文学の勉強歴、英語雑誌の編集をしていた時の経験... 2021.05.11 本の紹介生き方
本の紹介 『老いの整理学』(外山滋比古 著) 老いの整理学 (扶桑社文庫) | 外山 滋比古 |本 | 通販 | Amazon どうも最近、死や老いといったものに興味があり、こういったタイトルの本に惹かれてしまいます。今まさに死に瀕していたり老化をものすごく感じている、というこ... 2021.05.06 本の紹介生き方
本の紹介 『集中力はいらない』(森博嗣 著) 世の中では、集中力を身につけよう身につけようと言われるが、その考えにアンチを唱えるのが本書です。森さんはベストセラー作家として知られていますが、国立大学の工学部で研究者として長年働いていた経験もあるそうです。森さんのように研究で革新的な考... 2021.05.01 本の紹介生き方